MENU ▼  地位
  1. 地位一覧

職業

MMTの地位一覧です。
※旧世界の負の遺産が残っております。即死=>最大HP級ダメージ 完全回復=>最大HPに戻る と読み替えておく方がよいかも……。順次、確認していきますが、直ぐには無理なので、下の表もあまりあてにしないでくださいね。

地位一覧

系統地位名地位効果勲章入手就任方法
剣士系 剣士与ダメージを1.2倍にする。事務局剣士勲章を装備し戦闘する
剣聖与ダメージを2倍にする。《昇格》「剣士」の地位で剣士勲章を装備し戦闘する
騎士系 十字騎士被ダメージが半減する。十字騎士勲章を装備し戦闘する
騎士団長被ダメージが1/3になる。《昇格》「十字騎士」の地位で十字騎士勲章を装備し戦闘する
軍系 軍曹現在HPが100万アップする。軍曹勲章を装備し戦闘する
将軍現在HPが300万アップする。《昇格》「軍曹」の地位で軍曹勲章を装備し戦闘する
警備系 辺境警備兵「防御力」が3000アップする。辺境警備兵勲章を装備し戦闘する
警備隊長「防御力」が6000アップする。《昇格》「辺境警備兵」の地位で辺境警備兵勲章を装備し戦闘する
系統地位名地位効果勲章入手就任方法
守護系 門番敵の「最大HPの1/20」分、毎ターンHPが回復する。事務局門番勲章を装備し戦闘する
守護者敵の「最大HPの1/10」分、毎ターンHPが回復する。《昇格》「門番」の地位で門番勲章を装備し戦闘する
兵士系 兵士与ダメージが1万アップ、被ダメージ1万軽減。兵士勲章を装備し戦闘する
兵士長与ダメージ1.5万アップ、被ダメージ1.5万軽減。《昇格》「兵士」の地位で兵士勲章を装備し戦闘する
帝国系 帝国従者被ダメージを1/100、入手率が1~15アップ。
複数回発動可能。
帝国従者勲章を装備し戦闘する
帝国騎士被ダメージを1/200、入手率が2~30アップ。
複数回発動可能。
《昇格》「帝国従者」の地位で帝国従者勲章を装備し戦闘する
司教系 司教10戦に1度だけ「魔力」と「知能」が5アップする。司教勲章を装備し戦闘する
教皇5戦に1度だけ「魔力」と「知能」が5アップする。《昇格》「司教」の地位で司教勲章を装備し戦闘する
系統地位名地位効果勲章入手就任方法
野盗系 野盗1戦に1度だけアイテム入手率を1アップさせる。事務局野盗勲章を装備し戦闘する
義賊1戦に1度だけアイテム入手率を2アップさせる。《昇格》「「野盗」の地位で野盗勲章を装備し戦闘する
商人系 商人毎ターン10000G入手する。商人勲章を装備し戦闘する
大商人毎ターン15000G入手する。《昇格》「商人」の地位で商人勲章を装備し戦闘する
遊び人系 遊び人30戦に1回、HPはそのままで何かに転職する。遊び人勲章を装備し戦闘する
かぶき者20戦に1回、HPはそのままで何かに転職する。《昇格》「遊び人」の地位で遊び人勲章を装備し戦闘する
ごら系 ごらフリーク100戦(末尾75)毎に敵のドロップがマンドラゴラになる。ごらフリーク勲章を装備し戦闘する
ごらマニア50戦(末尾25と75)毎に敵のドロップがマンドラゴラになる。《昇格》「ごらフリーク」の地位でごらフリーク勲章を装備し戦闘する
系統地位名地位効果勲章入手就任方法
アトリエ系 アトリエ士アトリエの成功率が5アップする地位アトリエアトリエ士勲章を装備し戦闘する
アトリエ師アトリエの成功率が10アップする地位《昇格》「アトリエ士」の地位でアトリエ士勲章を装備し戦闘する
昇格がない系 Gを飼うもの敵が「G」の名称を含むとき、与ダメージが2倍、被ダメージが1/2になる。Gマイスター勲章を装備し戦闘する
ハンター賞金首が出現するとき、その実力を遺憾なく発揮させる。
モンスター戦(野良戦含む)で勝利すると「命運*(1~ダンジョンレベル)*勝率」Gを入手。
※命運がマイナスだと所持金が減ります。
賞金首モンスターの発生率、大幅up。
???ハンター勲章を装備し戦闘する
いじりっこ能動特性。与ダメージが20%アップする。???能動勲章を装備し戦闘する
いじられっこ受動特性。被ダメージを20%軽減する。???受動勲章を装備し戦闘する
閣下出現難易度の高い虹の橋が常時出現。
「モンスター効果」のごく一部を発動させなくすることもある。
???閣下勲章を装備し戦闘する
廃人入手経験値上限up。???廃人勲章を装備し戦闘する
国防大使「モンスター効果」の一部を発動させなくする。事務局国防大使勲章を装備し戦闘する
国王陛下他国に所属不可能な地位。
(1)所属国以外の事務局でもアイテムと貢献値を交換できる。
(2)HPより大きい被ダメージのとき、1/3で【守護神召還】(:「(被ダメージ÷2)」のダメージを追加し、その後被ダメージは1/10になる。)が発動する。
国王陛下勲章を装備し戦闘する
放蕩国王(ロドス限定)他国に所属不可能な地位。
(1)所属国以外の事務局でもアイテムを購入できる。
(2)ロドス所属で、現在地がロドスの場合にのみ「モンスター効果」の一部を発動させなくし、1/3で入手率を3~8アップする。
(3)ロドスと、滞在国の限定アイテムの効果が発動できるようになる。 例:現在地がエアリアなら「英雄の杖」と「ネコ小判」が使用できる。
ロドスの事務局国王勲章を装備し戦闘する
G大使「Gを飼うもの」と「国防大使」の効果を同時に持つ地位アトリエG大使勲章を装備し戦闘する
Gキング「Gを飼うもの」と「放蕩国王」の効果を同時に持つ地位Gキング勲章を装備し戦闘する
Highキング「廃人」と「国王陛下」の効果を同時に持つ地位Highキング勲章を装備し戦闘する
系統地位名地位効果勲章入手就任方法

スポンサーリンク